2023年和紙ちぎり絵作品集

                                       今年も年間まとめは1ページ固定表示になります。 
   パソコンのデーター整理に時間がかかってます、そんな中この先に活用できるか分からないが、
   ちぎり絵作品に興味を示してくれるようにPR活用したくて新たに高齢者がアプリが使えるよう勉強中、
   ちぎり絵創作が益々遅れているかな。

表示板A480
  創作中の作品名や情報を流してます
 昨年の反省で何より健康管理を優先して日々楽しい生活に成るように、ちぎり絵の創作していきます。2023年第13作目の№234が完成しまとめましたヨ !HPの更新は9月20日予定   


和紙ちぎり絵作品集 
 今だ体調が優れず趣味の世界もなかなか思うに進んでない
今年も一覧表にして年間の作品を載せていき、各作品の創作はスライド式に工程の描き方を描きたいと思ってます下記作品の
キャブションの字が色が変化したら入れます
額縁入り
どんな風景画に成るかな

  日々の進行を見て下さい
思案中
№234 春先を感じて№235 今だ
額縁入り額縁入り231 額縁入り 図1
№230 和傘が似合う№231 舞№232 八方尾根№233 大正池を見て
3額縁入り図1新撮影額縁入り
№226 今日のライトUP№227安の滝の錦秋№228 水と光の半島№229 横笛の女
図2図1額縁にセット図2
№222 稲木干し№223 秋をまつ白滝№224 八重滝№225 雪の合掌風景
       
        管理人のHP (趣味・和の魅力)  9月20日に更新しました

  全作品は管理者のホームヘージで鑑賞が出来ます




    最後までお付き合いして頂きありがとうございました ♡。                  
                  よろしければ応援拍手をマウスクリックをお願いします。

コメントの投稿

非公開コメント

アクセスカウンター
総計開始日: 2016年8月2日
プロフィール

koi001

Author:koi001
2009年10月から和紙ちぎり絵創作を開始
画像は2020年1月完成№170滝を愛する鯉の作品です
  
2016年1月 趣味 和の魅力でホームページを公開
2016年8月 和紙ちぎり絵創作活動でブログを公開

人気ブログランキング
2016年10月23日から和紙ちぎり絵のカテゴリが無いので絵画で参加してます。よろしければバナーをクリックをお願いします。
にほんブログ村の絵画人気ランキング
2016年08月11日に登録、和紙ちぎり絵のカテゴリが無いので絵画で参加してます。よろしければバナーをクリックをお願いします。
ブログ全記事にリンク
下記をマウスクリックしてください

★2016年8月からの全ての記事を表示する★

最新5記事一覧表
《タイトルをマウスクリックで記事を呼び込み》
2023年和紙ちぎり絵作品集 2023/09/24
№235  今だ 2023/10/01
№234 春先を感じて 2023/09/21
№233 大正池を見て 2023/09/01
№232 八方尾根 2023/08/13
2022年に和紙ちぎり絵14作品完成
作品をクリックでアルバム一覧に成り。 展示会の未公開作品は全作品に成ります。
2021年に和紙ちぎり絵19作品完成
作品をクリックでアルバム一覧に成り。 展示会の未公開作品は全作品に成ります。
2020年に和紙ちぎり絵19作品完成
全作品を見るには、作品をクリックでアルバム一覧に成ります。 2020年は展示会の未公開作品は全作品に成ります。
2019年に和紙ちぎり絵19作品完成
 全作品を見るには、作品をクリックでアルバム一覧に成ります。
2018年に和紙ちぎり絵17作品完成
作品はランダムに約10秒で切り替わり表示します。  全作品を見るには、作品をクリックでアルバム一覧に成ります。
カテゴリ
こちらでカテゴリ毎の件数が、全て見えます
作品完成カレンダー
和紙ちぎり絵が完成した日を示し 日をクリックすると創作活動に入ります
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
管理人のホームページ案内
和紙ちぎり絵作品を全紹介・展示等の予定と他の趣味も簡単に紹介していますのでマウスクリックを願います。