№227 安の滝の錦秋
創作進行
滝の風景は動きがあるのに作品のなかでその表現がなかなか表すことが出来てないので再挑戦です
和紙ちぎり絵は創作期間が長く成りますのでこのコナーは創作途中の作品をスクロールしてご覧ください。こ
少しでも進めば毎日、更新する予定でいますので、是非・ご覧ください。
完成しましたので、展示会が出来ずつ展示したもりの簡単なまとめをしてます
創作工程
ちぎり絵が完成するまでのスライドです
完成作品
額縁に入れた作品は雰囲気が変わって見えますので鑑賞をしてください

作品の展示
どんな壁がこの絵に合うのか考えて今回はタイルの壁で飾って鑑賞するも良いと思い飾ってみました。

最後まで読みいただきありがとうございました ♡。
よろしければ応援拍手をマウスクリックをお願いします。
滝の風景は動きがあるのに作品のなかでその表現がなかなか表すことが出来てないので再挑戦です
今日までかかった日数 | 15日目 |
和紙ちぎり絵は創作期間が長く成りますのでこのコナーは創作途中の作品をスクロールしてご覧ください。こ
少しでも進めば毎日、更新する予定でいますので、是非・ご覧ください。
完成しましたので、展示会が出来ずつ展示したもりの簡単なまとめをしてます
創作工程
ちぎり絵が完成するまでのスライドです
サイズF-8での作品です。この作品で一時的に秋を感じて頂けるか? | ||
|
完成作品
額縁に入れた作品は雰囲気が変わって見えますので鑑賞をしてください
額縁によって雰囲気が違ってくるので悩む・・・・・今回どうかな | ||

作品の展示
どんな壁がこの絵に合うのか考えて今回はタイルの壁で飾って鑑賞するも良いと思い飾ってみました。
飾ってみますと次にはどんな絵にしょうかと課題を考えるも楽しんでます・? | ||

最後まで読みいただきありがとうございました ♡。
よろしければ応援拍手をマウスクリックをお願いします。